横浜中華街で最初にオーダー式ビュッフェを始めた大珍楼。こちらの高級中華を自宅で破格で楽しめるアウトレットが大人気ですが、実際の口コミや中身が気になりますよね。2020年春の緊急事態宣言時に完売続きだった大珍楼アウトレットの口コミや評判、入っている中身を、実食した感想も交えてご紹介します。
大珍楼アウトレットの口コミは?
一時期は買えない状態が続いた大珍楼のアウトレット、実際の口コミや評判はどうなのでしょうか。
SNSでの口コミ
今日は水餃子の予定が、急遽雲呑に変更。幸福雲呑って?と思いましたが、海老雲呑ですよ!餃子三昧セットなのに、雲呑まで入ってて素晴らしい。大粒の餡にたっぷりギャザーの皮が食べごたえしっかり。
10粒を1人で食べてお腹いっぱい。血圧を気にしてスープ少なめです?? #大珍 pic.twitter.com/pDBi5f6X3A— ノリコ (@EB9327) August 16, 2020
大珍さんのオールインワンセットに入ってた海老蒸し餃子??
キャベツの上に乗せて蒸した??
何もつけないでもしっかり味がついてるから美味しい??海老プリップリ???
次の届くのいつかなぁ???#大珍 #海老蒸し餃子 #中華お取り寄せ pic.twitter.com/4efkVnXiad— @tomo (@1t9m7k3) August 12, 2020
#大珍 キッチンから雲丹入り小籠包セット届きました!早速たべてみましたが、何となく普通のより甘みを感じるような気がします
肉の小籠包よりもホタテ餃子あたりと合わせたほうが雲丹が目立つかなあと思いました
この小籠包は採算とろうとすると三千円くらいしそうなので一度試してみても損はないかと pic.twitter.com/D3WO89UbdM— ふゆ酒 (@fuyusake1) August 15, 2020
「何もつけなくても美味しい!」「海老がプリップリ!」といったお味に関する評判、そしてお値段以上の価値だということが分かる表現も目立つなど、SNSなどでも感激の声が多く、コスパとお味は間違いないみたいです!
実食した感想
何度かリピートしている*花*plusだんご、ざっとの感想です。
◆エビ蒸し餃子:ぷりぷりエビに透明のモチモチした皮!!!
◆エビチリ:肉まんの皮や花巻、ごはんと一緒にいただけるよう濃い目に味付けされています。卵とじでも美味しい!
◆マーライコー:ふんわりふわふわ、カスタードの風味が聞いた、甘すぎないけどやみつきになる美味しさ!

全体的に酢醤油など調味料を何もつけなくても、優しいお味で美味しくいただけます。
ちなみに、「大珍楼アウトレット」で検索されることが多いようですが、大珍キッチン様(高級ホテルやレストランに高級点心等を卸す大珍食品公司様が運営)が送料込みで提供している「オールインワンセット」を指しています。が、詰め合わせの名称はその時々で変わることがありますので、サイトをチェックしてくださいね。
ネットの口コミで評判がよいことはわかりましたが、実際に入っている商品が気になりますよね。
大珍楼アウトレットの中身は?
実際にリピートしている「*花*plusだんご」が購入した分に入っていた方々を点呼しましょう(笑)!
<5,000円セット(2020年5月中旬注文→6月中旬着)>
・花巻1袋
・エビ蒸し餃子1袋
・エビチリ1袋
・マーライコー1個
・杏仁酥1袋
・月餅1個
の合計17点!?

レアなコラボ商品、レストラン・アルティザンさんのグジェールは入っていなかったけれど、それでも量・バランスともに素晴らしい!
<10,000円セット(2020年6月下旬注文→8月下旬着>
・花巻4つ入り1袋
・マーライコー1個
・蒸し餃子2袋(海老蒸し餃子1袋、フカヒレ入り蒸し餃子1袋)
・焼き餃子2袋(焼き餃子1袋、スパイシー焼き餃子1袋)
・シューマイ2袋(かに卵のせエビシュウマイ1袋、ポークシューマイ1袋)
・杏仁酥(アーモンドクッキー)1袋
・杏仁豆腐1個
の全25点!5,000円セットと比べると、高額な点心類が充実していますね!
予めTwitterで周知してくださったように(いつも良心的!)、この時はエビチリの生産が間に合わず、代わりに他のものがたくさん入っていました。エビチリも恋しいですが、新しいお味を知ることができるのも魅力(^^♪楽しみです!
本日より20日までに出荷の旧サイトでご注文のおまかせアウトレットセットはエビチリが生産が間に合わず入りません。その代わりに焼き餃子か蟹の卵のせシュウマイを入れさせていただきますのでご了承下さい。 pic.twitter.com/jpzR7ocYV4
— 大珍キッチン (@daichin_kitchen) August 16, 2020
(このように毎回丁寧にアップデートしてくださり、きちんと説明責任を果たす姿勢も脱帽!)
そして、個人的に一番うれしかったのがこちらのキティちゃんまん!

DSC_2600
きちんと商標を得た上で、職人さんがパーツの一つ一つに至るまですべて手作業で作ってくださっているそう。SNSではおヒゲが取れて「ブサ○ク」になっちゃった方々もお目見えしましたが、我が家に届いたのは正規品でしょうか?とっても「美人さん」がいらっしゃいました(^_-)-☆

ちなみに、肉まんは11-12cmほどもあるビッグサイズです。
(20,000円セットに入っている海鮮まんはさらに大きい!)
カロリーなどが気になる方は、こちらで一部商品のカロリーとオススメの食べ方を紹介しておりますので、ご参照くださいませ☆彡
大珍楼アウトレット(オールインワンセット)のまとめ
コロナによる緊急事態宣言の頃に、テレワーク応援としてメディア等で取り上げられて以来、今なお人気の大珍楼アウトレット(オールインワン)のご紹介をいたしました。
実食や口コミから、職人さんが一つ一つ丁寧に作ってくださっているのが伝わるクオリティであると言えます。また、セットに入っている中身から、お値段以上の内容であることもお分かりいただけたのではないでしょうか。
それにしても、なぜこんなにお得に販売しているの?という疑問も出てきますよね。
大珍食品公司様は、高級ホテルやレストランに手作りの肉まんや点心類を卸しているそうで、元々は、そこでのロスをアウトレットとしてこのように販売されていたそうです。
コロナの影響もあり、テレワーク応援としてメディア等で取り上げられたからか、皆さんコスパの良さに気づいてすっかりバズってしまい(笑)、一時期は2か月前後待ち!それでも、一切手を抜かず、職人さんが一つ一つ丁寧に作ってくださったものを届けてくださり(だからもはやアウトレットではない正規品も多く入っている!)、社長のりっきー様もYouTubeやTwitter等のメディア等で丁寧にご案内くださるなど、こちらの企業様の企業努力には本当に脱帽です。
ちなみに、肉まんやマーライコー(マーラーカオ)を蒸すのは、断然蒸籠(せいろ)がオススメです!ふんわりふっくら感が全然違います☆彡
直径11センチ程度の肉まんやマーライコーなら15分程度、18センチの蒸籠でちょうどよいサイズの大きな海鮮まんなら20分程度蒸すとよいです。
コメント