ご訪問をありがとうございます。
各地で英国展や英国フェアが盛況ですが、三越日本橋本店ではフランス展も開催されますよ~!
おしゃれで美味しくて美しい、パリはもちろん、各地でそれぞれ魅力のあるフランスという国。コロナ禍で行けないこのご時世ですが、日本でもフランスを満喫すべく、ご紹介してまいりましょう!
三越フランス展2020はいつからいつまで?
開催期間と概要は次の通りです。
開催期間
(公式オンラインストア) 2020年10月2日(金)午前10時まで ※食品は10月8日(木)から、食品以外は9月30日(水)から順次発送
(会場) 2020年9月30日(水)~10月5日(月) ※最終日は午後6時終了
<イートイン営業時間:午前10時30分~ イートインラストオーダーは各日終了30分前>
会場・アクセスほか基本情報
会場:日本橋三越本店 本館7階 催場会場
住所:〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1
TEL:03-3241-3311
営業時間:10:00-19:00
アクセス:こちらhttps://www.mitsukoshi.mistore.jp/nihombashi/access.html
※最寄り駅:
<東京メトロ>銀座線・半蔵門線 「三越前」駅より徒歩1分、東西線 「日本橋」駅(B9出口)より徒歩5分
<都営地下鉄>浅草線 「日本橋」駅より徒歩5分
<JR>新日本橋駅より徒歩7分、東京駅(日本橋口)より徒歩10分
(東京駅からは「無料巡回 バスメトロリンク日本橋」東京駅八重洲口のバス停(鉄鋼ビルディング)も利用可能)
三越フランス展2020のコロナ対策は?
特設サイトに、「会場内混雑緩和のため、入場制限をさせていただく場合がある」旨の記載があります。
三越日本橋本店全体
三越日本橋本店公式サイトの注意書きは確認しておきましょう。
入口の制限など
こちらも目を通しておきましょう。
混雑しやすい時間帯
こちらのページに示されています。
(が、イベントは正直、開始直後も非常に混み合うなど、例外的と言わざるを得ないかもしれません。)
行かれる方は完全防備で対策をしっかり行った上、楽しんでくださいね!
三越フランス展2020の混雑状況は?すぐに完売?
英国展に続いて実施されるフランス展も毎年混雑が避けられない大人気イベントです。
先日の英国展同様、GoToはじめ様々なことが解禁されつつあるだけに、混雑は必至と予想します。
混雑状況
時間帯にもよりますが、全体的に先般の三越英国展ほど運んでいないみたいです。
日本橋三越のフランス展に行ってきたよ??今日が初日、思ったほど混雑してないかな、英国展の方が混んでたかも。「リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー」のパンをゲット?? pic.twitter.com/ltxrQWb9l8
— シンデレラママ (@cndrl_mom) September 30, 2020
しかし、大人気のマモン・エ・フィーユなどは今年も長蛇の列の模様。
行かれる皆さまはどうぞ完全防備で気を付けていらしてくださいね!
完売したものは?
例年大人気のマモン・エ・フィーユのお菓子や今回初登場のエデーヌのマドレーヌなどは、早々に完売する可能性がありますね。
行かれた方によると、やはりマモン・エ・フィーユは早々に完売が続出だったみたいです。
開店と同時だけど攻める入り口失敗してエスカレーターでマモンエフィーユへw
10時10分には着いたけど既に6階w
とりあえずフレンチビスキュイは買えたけどアタシの後10人くらいで整理券終わり。
レーズンサンドとマドレーヌシトロンはアタシの10人前には終わりw#フランス展 pic.twitter.com/0bKuEFvVoy— マリテガ (@mtaarcihei1019) September 30, 2020
三越フランス展初日????
16:30すぎに行ったので、マモン・エ・フィーユは売り切れでチョコレートがちょっとあるくらい。リベルテ・ブーランジェリーは列がなかったけど、クロワッサンが焼き上がったら並んでました。
英国展初日18時過ぎより空いてました。
フランボワーズバターも買えましたよ??— micky (@mickyinlondon) September 30, 2020
日本橋三越・フランス展????
ざっと思った感想っ??コロナにより、国内店舗に頼る感じで、真新しい出展が無く、
そこまで混雑はしていないのと、マモン・エ・フィーユの生産個数を完全に見誤った感じが伺えましたっ????
イートインは、エンメが10組程待機っ??他、空いてますっ?
— takuuu (@choccotte) September 30, 2020
というわけで、マモン・エ・フィーユのレモンマドレーヌやレーズンサンド、イートインのエンメ目当ての方は早めがよさそうですね!
Yahoo!リアルタイム検索
Instagramでmitsukoshi_gourmetをフォローし、ストーリーのSoldout情報を確認
などの方法が便利だと思われます!
三越フランス展2020オンラインストア 「おうちでC’est bon!」
10月2日(金)午前10時までオンラインショッピングが楽しめます。
コロナ感染を考えると会場に行くのは心配、もしくは地理的に厳しい方は、オンラインストアを利用して「おうちでC’est bon!」を楽しみましょう!
全国の皆さまが利用できるという点でも、とてもありがたいチャンスですね☆彡
三越フランス展2020のおすすめは?
フランスと言えば、フランス料理、パン、スイーツ、バターなどの乳製品と食べ物だけでも魅力満載!気になるものをいくつかピックアップしてみましょう!
デリ、シャルキュトリ系
ビストロ・エガリテ×東京ベルエポック製菓調理専門学校
ビーフシチューが見るからに美味しそう!
ビストロ・エガリテ×東京ベルエポック製菓調理専門学校コラボ!日本橋三越フランス展に出展します???9/30-10/5までシェフ特製のビーフシチューなどを販売。ぜひ、お立ち寄りください????
場所:日本橋三越本店7階催事場
時間:10?19時(最終日18時)
フランス展HPhttps://t.co/LMbUraYB7X pic.twitter.com/PCrTBLfvyX— 東京ベルエポック製菓調理専門学校(公式) (@belle_seika) September 24, 2020
長時間煮込み続けた自家製フォンドヴォーと丁寧に下処理を施した牛肉とのことで、これは美味しくないわけがないですね!
シャルキュトリアキオ
食肉加工と言わず、シャルキュトリというと響きもおしゃれですね!
こちらのパテクルートも魅力的ですが、同じシャルキュトリアキオさんの「おうちでカスレセット」が気になったりしています。
バターほか乳製品
フランスの発酵バターは、その味を覚えてしまうと日本のものが食べられなくなるほど絶品です!
パリに行った際は保冷バッグと保冷剤持参&冷凍食品&冷えピタ作戦で、爆買いして持って帰る人も多いのでは(含・管理人)?
今回のフランス展では、ボルディエとイズニーが出展します。ボルディエは輸入食材売り場で見かけるようになりましたが、燻製塩バターやフランボワーズバターなどフレーバー系は珍しいですね。
※イズニーのキャラメル製造の動画も興味深い!
スイーツ
フランス菓子や和菓子の出展はいかに?
マモン・エ・フィーユ
今回のキャンペーンの賞品となっているマモン・エ・フィーユ。中でも、クリームレモンマドレーヌ 411円は各日48点限りとのことで、早々と売り切れることでしょうね。。。
\ #三越フランス展キャンペーン /
フォロー&リツイートで、抽選で1名さまにフランスの「〈マモン・エ・フィーユ〉特別セット」をプレゼント!応募方法
1?@mitsukoshi_nhをフォロー
2?このツイートをRT詳細はコチラ??https://t.co/n9CBzcx2Y6#三越キャンペーン pic.twitter.com/5DQO8rPTB1
— 日本橋三越本店 MITSUKOSHI (@mitsukoshi_nh) September 23, 2020
エデーヌ
三越のバイヤー様が大絶賛という「マドレーヌ大使」が作るはちみつたっぷりのマドレーヌ。
きっと「フィナンシェ」に匹敵するほどの豊かな味わいなのでしょうね!
とらや×ピエール・エルメ・パリ 「とらやパリ店」40周年記念限定商品
とらやパリ展の40周年を記念し、ピエールエルメ・パリの代表的フレーバー「イスパハン」を中心に、とらやの伝統的な和菓子とコラボした見た目も美しいデザート類が提供されます。
※こちらの関連記事もどうぞ!
紅茶
オンラインショップでも購入できるのですが、「テbyラデュレ」の紅茶缶のデザインが非常に豊富!どれにしようか本当に迷いますね!!!
例年と異なり、試飲ができないのですが、茶葉の香りだけでも確認してみては?
オンラインショップでは香りの確認もできないため、よく読んで好きそうなものを選びましょう!
三越フランス展2020に関する情報発信、今後も必要に応じて追記もしくは記事を追加していきます。
どうぞお楽しみに~!
お読みくださり、ありがとうございました。
コメント